JOB INFORMATION募集要項

AIエンジニア

仕事内容 労務管理領域に特化したAIエージェントの実現に向けて、生成AI技術を用いた新機能の開発を牽引していただきます。

具体的には、以下の業務の推進をお願いします。
・生成AIアプリケーションの設計/開発、保守/運用
・MVP(Minimum Viable Product)を実現するための技術検証
・最新の生成AI技術トレンドの調査(論文やWEB投稿調査等)
・他社のAIエージェントサービスの調査
求める人材 ◆必須スキル・経験
・生成AI/AIエージェントを組み込んだプロダクトの開発経験
・生成AI/AIエージェントについての深い知識
・生成AI開発プラットフォーム(Dify、Amazon Bedrock等)を用いた開発経験
・Python、あるいは、Javascriptを用いたソースコードの実装経験
・クラウドプラットフォーム(AWS、GCP、Azureなど)のサービスを用いた開発経験

◆歓迎スキル・経験
・システム開発の各工程(要件定義~設計~実装~テスト)を担当した経験
・Dockerを用いたコンテナ環境での開発経験
・LLMOpsを主体的な構築/運用経験
・LLMのファインチューニング経験
・労務管理領域の知識/知見


◆求める人物像
・HRbaseのミッション・ビジョン・バリューに共感できる方
・主体的に仮説を立てて検証し、失敗から学び、迅速に改善できる方
・メンバーの成長に喜びを感じ、積極的に支援できる方
・最新の生成AI技術について自発的に調査・研究する熱量のある方
勤務時間 フルフレックスタイム制(1日8時間目安)
※フレキシブルタイム 5:00~22:00
勤務場所 本社所在地は大阪ですが、社員も出社とリモートワークを使い分けています。
オンラインでもしっかりコミュニケーションを取っていただけるなら、遠方からのフルリモートワークも可能です。
※年4回の出社日あり(うち2回は1泊2日の合宿 ※5月・11月)

<所在地>
大阪本社
〒540-0012
大阪市中央区谷町2-1-19 サンクチュアリーコート3A号室
給与 想定年収:750万円~

月給 625,000 円~
(基本給478,000+固定残業代147,000円~
※固定残業時間は40時間/月、超過分については別途支給)
休日・休暇 土曜日、日曜日、祝日を基本として会社カレンダーに詳細を定めます。
※基本的に完全週休2日制(土・日)ですが、年2回(5月・11月)は合宿のため土曜出勤日があります。

【休暇】
年次有給休暇
慶弔休暇
介護休暇
子の看護休暇

【休業】
育児休業
介護休業
待遇・福利厚生 【保険】
 ■各種社会保険完備
【手当】
 ■通勤交通費

【その他】
 ■スキルアップ支援制度
 ■社会保険労務士試験の受験費用支援(上限あり)
 ■各種コミュニケーション施策
雇用形態 正社員・契約社員
選考の流れ 選考フローは下記を予定しております。
オフィス見学、チームメンバーとの面談等を挟みながら進めさせていただきます。選考フローは状況に応じて変更となる可能性がございますのでご了承ください。

▽カジュアル面談
▽書類選考
▽一次面談
▽代表面談
▽最終面談(オファー面談)
▽内定
応募方法 採用サイトの「この募集にエントリーする」ボタンよりご応募ください。